明けましておめでとう御座います。僕です。
今年の目標は「ゲームやらない」「ホルモン食べない」「残業なるべくしない」です。何卒よろしくお願いします。
さてぼんやりTwitterを眺めてたら、この時期って“お金”に関するつぶやきが多いよな〜ってことに気づきました。
年末年始はなにかと出費が多いですし、年の初めに「よし!今年こそ貯金したる!」ってひとも多いでしょうからね。
今日はそんなツイートの中からSancho的琴線に触れたものを紹介しつつ、適当に突っ込みを入れていきたいと思います。
中学二年生の甥っ子に身長おいぬかれた。たぶん貯金も負けてる。
— 処之助 (@tokoronosuke) January 1, 2017
うむ。人生とはそういうものだ。今日から頑張りなさい。
嫁と娘の前で寝たふりしてみた。
娘はタオル持ってきて「ねんねー」と言ってかけてくれた。
泣きそうだった。
嫁は俺のサイフから500円玉2枚くすねて貯金箱に入れた。
泣きそうだった。— 2ちゃん厳選まとめ (@omosiro_su) December 23, 2016
気持ちはわかる。
だが本当に優しいのは娘ではなく嫁だぞ? 嫁の善行の積み重ねがお前の老後を救うのだ。
https://twitter.com/saepy_flare/status/814732208434839553
グッジョブ!
命は大事っていうけど
病気になった時、お金が無いと
何も出来ないんだから
結局一番必要なのはお金。
衣食住揃えようと思ったら
お金は絶対居るし。
お金が無かったら絶望的。— 朔 .。 (@Y__xmas) January 1, 2017
分かってんなら働けや。
お金は紙だが役に立つ
— RieMellowJunk (@riemellowjunk) January 1, 2017
そだね。笑
お金持ちに「お金持ってるから幸せとは限らないのよ」「お金がすべてじゃないよ」と言われても、残念ながらちっとも説得力がないんだよなあ。
朝から晩まで働いても心身ともに健康な生活が保証されてない人たちがたくさんいるって話をしてる時にさ。争点ずれてないか。(昨日の会話を回想して)— つくる・フォルス (@tsukuru_agender) January 1, 2017
残念ながらそれが現実。心身ともに健康になりたいなら副業をはじめるといいよ。
副業であるていど稼げるようになると会社に依存しなくてよくなるので、心が健康になるし時間的拘束からも解放されるから。
ホームレスだいたいお金に困りがち
— 西 成夫 (@nishiyandes) January 1, 2017
爆笑 ( ^ω^ )
今年は毎月150万くらい稼いで3月までには色々完済して、4月からソープ在籍して8月まで頑張って働いて9月には全部顔弄って引っ越して10月丸々ダウンタイム取って11.12月で貯金作れたらいいな( ᷇࿀ ᷆ )♡
ホストさえ行かなきゃ楽勝だよ( ᵕ·̮ᵕ )
— 腰痛もやしにゃん (@moyashiNe1014) January 1, 2017
ホスト行かないで頑張ろ!まじで頑張ろ…‼︎
【元日・元旦にやらないことが良いこと】
・元日に掃除をする(福の神を掃き出すことになる)
・元日にお賽銭以外のお金を使う(その年は浪費する年になってしまう)
・元旦に水を使う(運が流れる)
・元旦に刃物や筆記用具を使う(年中使うものは休ませる) #有益なことをつぶやこう— 発想トイレ (@hassotoilet) January 1, 2017
…時すでに遅し。
わしも結婚するならお金持ちがいい。
一生共働きとか絶対やだ。別に贅沢したいとは言わないけど、苦労したくない。愛があればとか綺麗ごとだよ。お金があればどうにでもなるもん。— お釈迦様 (@oshakasama77) December 31, 2016
わしも女だったらそう思ったかも知らん。でも楽してお金を手に入れようとするのは発想として貧しいよな。
『つもり貯金』とは、『つもりつもった積年の恨みを相手の生命保険で支払ってもらおう貯金』の略です
— しぎゅん (@honest_sigyn) December 25, 2016
まじで怖いからやめてください…!
銀行に10億円貯金があったら99%の人間は「この世界は素晴らしい」とか「人生は素敵」だとか「この世は公平に出来ている」と心の底からそう言いそう
— lakehill (@lakehill) December 24, 2016
まぁね。
【全自動】猫の手貯金箱 pic.twitter.com/LlJZ4kYPac
— かわいすぎる動物たち (@animalxism) December 24, 2016
こんなんあったら貯金が捗るな♪ ぜひ商品化して欲しい。
新札を持つと無駄な消費が抑えられる傾向があると説明。財布の中身を調査した所、貯金額が多い人は新札を入れている場合が多かったという。
— satopyon (@satopyon2) December 23, 2016
これマジです。
あと顔もそろえておくといいよ。お財布の中を新札でキレイにそろえておくと「崩したらもったいない」という気持ちがめばえてお金を使わなくなるらしい。
家計簿をつけるようになっても何も変わらなかったけど、家計簿をつけて貯金をしたいと考えるようになった途端ものすごく色々変わった気がする
— のほしさんver.2017 (@OtomeAndYume) December 23, 2016
家計簿つけるだけでは何も変わりません。そのなかからどの支出を削るのか? いくら削るのか? を考えないとダメ。
お金なくても幸せで楽しかった頃の感覚に戻りたい。
— ❥❥any (@l0e4rxo) December 30, 2016
そうゆー時期ってたしかにあったよね…(遠い目)
毎回デートで彼氏にお金出させる女は本気で意味わからんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwいつもお金出してくれる優しいダーリンすきすき♡みたいな奴も頭悪そうだから静まれ
— なごまろヒスパニ会場 (@__7pnd5__) December 30, 2016
な、なにかあったのですか??
持っているだけじゃダメなんですよ。お金も化粧品も靴も服も気持ちも。
— kitten (@106tweet) December 30, 2016
使い方が大事、って言うんでしょ? 聞き飽きたよ。
だれかすみやかにお金ください
— iιιnеss sёx ρisτoιs (@iLLNE5S) December 30, 2016
やるか!ボケ!
龍を退治するための伝説の剣を手に入れたんだけど刀身だけで、鞘も柄も鍔もついていない。どういうことかと尋ねたら「別料金」とのことで、お金もないのですごすごと引き下がる夢をみた
— スドー (@stdaux) December 30, 2016
ふふ。
「お金を稼ぐことと、人に感謝されることは、わりかしイコールだ。お金を稼ごうとするからなかなかアイデアが出てこないんじゃない?自分の今持っている能力で、人から感謝されるにはどうすれば良いかなって考えてみたら良いよ。そうすると勇気が必要ないから、色んなアイデアが出てくるよ」これ効いた
— ひらめきメモ (@shh7) December 30, 2016
ほんこれ。
お金を稼ぐのが上手いひとは他人に感謝されること、他人の役に立つことを(意識してか無意識かにかかわらず)やっている。
僕「おいおい...弟は高校生のクセにブランド物の服持ちすぎやろ...」
母「大学生のクセにオタクグッズに金を費やしとるアンタよりずっと良いお金の使い方しとるやんけ」
僕「ファーーーーーーwwwwwwwww(カバンの中に入っているデッキケースから遊戯王カードをブチ撒けて死亡)」
— Schwarzer Peter (@manaba_R) December 29, 2016
笑。
世の中には
この車が欲しいから
頑張ってお金貯めてせっかく買ったのに
ピカピカの新車で買ったのに
そんな人たちに
「ダサい」「ゴミ」「死ね」
直接会って言えますか?
もう少し考えてください。
ひどすぎる
ダサいけど pic.twitter.com/BEgjSaI3pz— NAKAJI (@topgear2222) December 29, 2016
本当にダサくて笑った。最近の国産車のデザインどれも酷すぎないか?
お金最高!一番好きな紙です。
— 倫理観の欠如 (@rinri_zero) December 29, 2016
わしもやで! お金はええよなぁ〜。
上司「君が使う1分1秒にもお金が発生してるんだぞ」 俺「残業代が30分単位なのは?」 上司「空、きれい」
— かいしんのつぶやき (@kaisinnot) December 27, 2016
こうゆう上司や会社、まじ多くて笑えない。
服買ったらお金無くなったんですけど誰か私のお金知りませんか?
— 柔らか仕上げのフクダウニー (@0rororeo) December 27, 2016
車買ったら金なくなったんやけど誰かワシの金知らん?
【彼氏に言われたい言葉ランキング】
1位「可愛いね、お金いる?」
2位「愛してるよ、お金いる?」
3位「お金・・・いるよね?」
4位「おいで、お金いるだろ?」
5位「振込み、どこ銀行の何支店だっけ?」
6位「(後ろから抱きしめて)ドルでいい?」
7位「お前のATMになりたい」— 裏少女(since2016) (@ura_sjo3) December 27, 2016
どんだけや!笑
手首を切るな。過食をするな。好きでもない男とセックスするな。友達を大切にしろ。親を大切にしろ。お金を大切にしろ。時間を大切にしろ。兄弟姉妹を大切にしろ。学校にはちゃんと行け。日常的に運動をしろ。夜はちゃんと寝ろ。薬に頼るな。ビタミン剤には頼れ。水分はとれ。Twitterをやめろ。
— ぶらびっち (@bloobitch) December 26, 2016
切実やな。
貧乏すぎてケーキやめて材料同じだし卵焼きした pic.twitter.com/2p1g3e4dor
— 魅華(みかん)@FamilyMart (@mican_6639) December 24, 2016
うむ。美味しそうなクリスマスケーキやな(涙)
* * *
…さて、いかがでしたか?
偉人の格言名言もいいですが、一般小市民のTweetもなかなか味わいがあって面白いですよね。
それでは今日はこの辺で。バイバイキ〜ン☆