そして、辞令は突然やってくる
その辞令はある日突然、私のもとへやってきました。
上司から会議室へと呼ばれ、来月から急きょ“グループ会社へ出向”となる旨を告げられたのです。
上司からは「まあ、なに。3年もしたら呼び戻してあげられるからちょっと我慢してくれ。Nさんの力で●●●(出向先)を盛り上げて欲しいんだ。」とキレの悪い口調で励まされました。
しかしその出向先は、数年後に事業撤退と“お取り潰し”が確定している不採算部門だということは、社員ならだれもが知っている事実でした。
つまりこれは「追い出し部屋」への左遷であり、明確な戦力外通告だということ。
私は突然自分の身に降りかかった出来事に頭が真っ白になり、身体からは冷たいイヤな汗がふきだすのを感じました。
「まさかこんな日が来るとは…」
「まさか自分がリストラの対象になるとは…」と。
追い出し部屋の、屈辱な日々
通称「追い出し部屋」と呼ばれているグループ会社での待遇は、とても屈辱的なものでした。
私を含め数十人もの戦力外メンバーは、はじめこそ研修やら新事業のための企画書作成やらと、もっともらしい仕事を与えられてはいましたが…
数か月経つとまったく仕事がなくなり、ごくたまに他部署からデータ入力などの単純作業の依頼がある他は、
自分でなにかやる事を探さなければ、一日中本当になにもする事がない日々が続きました。
3か月毎におこなわれる業績評価では、毎回最低ランクの評価をつけられました。
後から聞いた話によると、追い出し部屋にいる全員が最低ランクの評価にされていたとのこと。
つまり3か月毎に一律で給与を下げ、プレッシャーをかけつつ人件費の削減を行なっていたのです。
そんななか追い出し部屋のメンバーは、1人減りまた1人減りと、会社を辞めていくメンバーが徐々に目立つようになってきました。
かつては「天下の●●●(社名)に勤めているんだぞ!」と胸を張って毎日を過ごせていたのに…
いまでは「お前は会社に必要ない!」と戦力外の烙印を押され、毎日なんの生産性もないムダな時間を過ごしているだけなのですから、辞めたくなるのも無理はありません。
入社以来はじめて着るブルーの作業着(組み立て工場などで作業員が着るユニフォーム)に身を包み、他の部署の人間からも差別的な視線を浴びつつ、
これで平常心を保っていられる人間がいるとしたら…そっちの方が異常だと言えるでしょう。
みんなプライドをボロボロに傷つけられ、多くは軽いうつ病のような状態になりながら、会社を去っていきました。
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-9833913168633550"
data-ad-slot="9240884227"
data-ad-format="auto">
そして希望退職へ
もちろん、私ももはや限界でした。
感情の起伏が激しくなり、あまり好きじゃなかった酒を口にする機会が増えました。
家でひとりで酒を飲みながら、気がつくとボロボロと涙を流しているなんてこともよくありました。
「いますぐにでも会社を辞めたい。こんな毎日から逃げ出したい。」
「でも住宅ローンと教育費に追われて貯金はほとんどない。転職活動をするにも生活が苦しい。」
「なんで俺がこんな目に会わなきゃならないんだ!?」と…。
ちょうどそんな折でした。
ある日本社から“希望退職者を数百人規模で募る”という通達が送られてきたのです。
少ないながらも割増退職金も出るというその悪魔の誘いに、私は躊躇なく飛びついてしまったのでした。
再就職できぬまま1年が経過
会社を辞めたとしてもすんなり再就職が決まるとは思っていませんでしたが…私は心のどこかでまだ、くだらないプライドを持っていたのでしょう。
私は東証一部上場の世界的企業に勤めていたんだ、と。年収700万円近い収入を得ていたエグゼクティブなのだ、と。
選り好みさえしなければ、あるいは早いうちに再就職先が決まっていたのかも知れません。
年収が大きく下がってしまったとしても、今のように命の危険さえ感じるようなひもじい暮らしにはなっていなかったでしょう。
しかし私はハローワークでも転職エージェントでも、なかなか転職先に妥協を許すことができず、転職活動はなかなか進展しませんでした。
担当から手渡される求人票を斜め読みし、あれこれとアラ探しをしては担当を呆れさせていましたね。
…そんな状況のまま、退職から間もなく1年の月日が経とうとする頃。私たち家族をあらたな悲劇が襲ったのです。
絶対もらえる1万8千円分のポイント&選べるギフト全員プレゼント!!
保険のビュッフェに無料相談すると、保険に加入するしないに関わらず必ず全員に「選べるギフト」がもらえちゃう総額1億円キャンペーンを実施中!
▼こちらから相談の予約▼
▲かんたん5分で予約完了▲
相談員が自宅・職場・お近くのお店まで出張! 強引な勧誘もなく保険に加入しなくてもOK♪
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-9833913168633550"
data-ad-slot="3633819422">

こちらも年会費永年無料!高還元率(1%)のおすすめカードです!

※クレジットカードを短期間で複数回申請に出すと審査が通らなくなる可能性があります。同時に申し込まないようにしましょう。
ぜひ、応援クリックをお願いします!
皆様の応援が励みになっています!ブログランキングに参加してますので下記のバナーを1つずつクリックお願いします!