あなたは「移動時間」に何をしていますか?
通勤・通学の電車や、タクシー、徒歩での移動など…私たちの日常生活にはたくさんの「移動時間」が存在します。
実は、この移動時間をどう捉えてどのように過ごしているかを見ることで、あなたが将来お金持ちになれるかどうかが分かるのです。
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-9833913168633550"
data-ad-slot="9240884227"
data-ad-format="auto">
どのくらいの時間を移動に使ってる?
まず、あなたは1日どのくらいの時間を移動に使っているかを計算してみてください。
例えばわたしの場合は下記の通りです。
⚫︎出勤(電車)…ドアtoドアで60分
⚫︎休憩・会議などの移動(徒歩)…6分×5回
⚫︎往訪(電車orタクシー)…30分×往復
⚫︎帰宅(電車)…ドアtoドアで60分
合計すると、毎日3.5時間、月20営業日なら70時間、年間で840時間です。
つまり1年に35日間分、なんと1ヶ月分以上の時間をたんに移動するだけに使っているんですよね。
あなたの場合はどうですか?
移動時間はなにをしている?
あなたはふだん移動時間になにをしていますか?電車のなかで寝てしまっていたり、アプリで暇つぶしをしてしまってませんか?
1年に1ヶ月以上という膨大な時間を過ごすわけですから、この時間をどう使うのかで“あなたが今後どのくらい成長するのか? どのくらいお金を稼げる人になるのか?”が決まってしまいます。
ダラダラと無駄に過ごしてしまっているはひとは、ぜひこの時間を有効活用してみましょう。
例えば、
仕事に役立つ情報収集をするもよし。
外国語や資格の勉強にあてるでもよし。
副業のビジネスでお小遣いを稼ぐもよし。
空気椅子でひたすら下半身を鍛えるでもよし…。
「たかだか移動時間じゃないか」なんて馬鹿にしてはいけません。
なんせたっぷりと840時間もあるのですから、1年が経つころには大抵のことはマスターできているはずです。
資格や英語力を身につけてお給料がアップしたり、より収入の良い職場に転職しているかもしれませんね。
毎日書きつづったブログが、1年後には月10万円以上の副収入につながっているかも知れません。
このように、移動時間を有効に活用することは、あなたの人生をより豊かにすることなのです。
タクシー代は高い?安い?
もうひとつ、別のお話をしましょう。
あなたは普段タクシーに乗りますか?「便利だけど高いから使わないよ!」という人が多いですよね。
しかし、タクシーを高いと思うのか?安いと思うのか?は、そのひとの“移動時間”に対する考えかたによります。
例えばわたしのよく知る経営コンサルタントのかたは、タクシーを好んで使います。
タクシーを使えば、外出ギリギリまでオフィスでデスクワークができるし、駅まで歩いて行ったり繁雑な乗り継ぎをする必要がありません。
また、まわりを気にせずにノートPCで仕事をしたり、電話やメールもできるからだそうです。
交通費として見れば多少割高だとしても、1人で集中して仕事ができる“パーソナルスペース”だと思えばぜんぜん高くないのだと言います。
その時間にタクシー代以上の“生産的な仕事”ができるので無駄ではないということですね。
時間を大切に考え、有効に活用しようとつねに心がけているからこその意見だと思います。
高収入を稼ぐビジネスマンや企業の経営者たちは、普段からこのように“時間”と“お金”のバランスを考え、より生産性が高くなるための手段を選んでいるのです。
歩く速度にも意識の差が出る?
時間や自己成長に対する意識の違いは、歩くスピードにも差が出てきます。
なにも考えずに毎日を惰性で過ごしているひとは、歩くスピードも遅くいつもダラダラと行動しています。
時間に対する意識を高くもっているひとは、歩くスピードも自然と速くなり、キビキビと行動します。
街中でまわりの人びとが歩くスピードをよく観察してみると、いろいろなタイプがいてとても面白いですよ。
同じサラリーマン風の男性でも、姿勢正しく颯爽と歩いているご老人もいれば…うつむきがちでボ〜っと歩いている若者もいる。
普段の何気ない行動のなかにそのひとの“内面”や“意識”みたいなものが、生々しいほどにあらわれてしまうんですね。
まとめ|移動時間は“宝の山”だ!
いかがでしたか?
今回ご紹介させていただいた内容を元に、ぜひ一度あなた自身の“移動時間”を振りかえってみてください。
なにも考えずに過ごせばただの退屈な時間でしかありませんが、うまく有効利用できればあなたの成長やお金を生みだす“宝の山”なのです。
限られた時間を大切に考えることが、将来のあなたを作る大切な第一歩なんですね。
最大で1万2000円分のポイントが、必ずもらえる!
クレジットカードを発行するだけで、最大で1万2000円分のポイントがもらえるのをご存知ですか?
下記にご紹介するのはいずれも年会費無料、高還元率の筆者おすすめのクレジットカードです。この機会をぜひお見逃しなく♪

こちらも年会費永年無料!高還元率(1%)のおすすめカードです!

※クレジットカードを短期間で複数回申請に出すと審査が通らなくなる可能性があります。同時に申し込まないようにしましょう。
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-9833913168633550"
data-ad-slot="3633819422">ぜひ、応援クリックをお願いします!
皆様の応援が励みになっています!ブログランキングに参加してますので下記のバナーを1つずつクリックお願いします!