HOME > はじめての家計管理 >
【節約・家計簿アプリ】貯金に役立つ厳選12アプリを総まとめ!前編
さて今回は、ちょっと視点を変えて家計管理や節約、家計簿に役立つアプリを紹介したいと思います。
わたし自身が実際に使っているものを中心に、おすすめの便利アプリをまとめてみました。
ぜひ参考にしていただき、皆さまの貯金のサポート役としてご活用いただければ幸いです!
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-9833913168633550"
data-ad-slot="9240884227"
data-ad-format="auto">
目次
最安値でお買い物しよう!『ショッピッ+plus』
日々のお買い物などの際に、商品のバーコードをスマホのカメラにかざすことで(もしくはキーワードで検索することで)ネットショップや近くのお店での「最安値」を調べることができるアプリです(無料)。
ネットショップは、楽天・ヤフー・Amazonなどの通販大手をはじめ、ブックオフ・セブンネットショッピング・カクヤス・HMV・東急ハンズ…などの専門店まで、なんと6万店舗の中から検索できます!
バーコード検索やキーワード検索の機能のほか、価格比較や商品レビューを見たりもできます。バーコードさえあれば、お店の中ではもちろん、友人宅・学校・職場…などいつでもどこでもご利用が可能です。
[iPhoneアプリ] [
Androidアプリ]
冷蔵庫の中身をリスト化して管理!『レシピde冷蔵庫』
冷蔵庫にはいっている食材をリスト化し、それぞれの賞味期限や残っている在庫の量などをかんたんに管理できるアプリです(無料)。
そのほかにも、足りない食材をお買い物リストに追加したり、いまある食材でつくることのできるレシピを様々なサイトから検索したり…と使い方はいろいろ。
食品を腐らせてダメにしてしまったり、同じものをいくつも買ってしまったり、食材を買い忘れてしまったり…というミスを防ぐことができ、食費の節約をサポートしてくれるはずです!
買うものをリスト化する!主婦の味方『Kargo』
とってもシンプルで簡単な「お買い物リスト」アプリです。主婦が監修しているため、まさに家庭の主婦が日々のお買い物に使いやすいように作られています。
単純に買うべきものをリストにまとめるのはもちろん、その商品の“底値”をメモしておくことも可能。消費税表示やリストの合計金額の表示などにも対応しています。
あらかじめ今日買うべきものをリスト化しておくことで、余計な“浪費”や“ついで買い”を防ぐことができ、節約効果が期待できるでしょう!
本アプリは、無料版と有料版(広告が消えたりフォルダ分けができる)があります。
あらゆる持ち物を管理できる『所有品管理ものランド』
あらゆる所有品やコレクションを管理できるアプリです。タグ・カテゴリ・保管場所などでマークしておけるので、わかりやすく記録・管理ができます。
ほかにもバーコード読み取り機能や、買い物リスト機能もついてて便利。ただし本アプリは有料なので注意しましょう。
わたしは同じ本や漫画をなんども買ってしまうクセがあるので…これらのムダ遣いを防ぐことにも活躍しています。
もちろん食品の管理にも使えますので、ムダな食材の廃棄やダブって買ってしまったり…などを防ぐことも可能です!
スマホでお店のチラシをチェック!『チラシル』
住んでいる地域ごとの“チラシ”を比較したり、特売情報をチェックすることができるアプリです。関東地方8,000店のスーパーやドラックストアの情報を網羅しています(無料)。
どこのお店が対応しているかは「チラシル」のホームページでも確認できますので、気になる方はチェックしておきましょう(近所の店がなければ意味がないですからね…)。
また、商品をタップすることで“商品ごとの比較”や“メモ”をできる機能もあります。これは紙のチラシでは絶対にできないことなので、要注目ですね!
新聞をとっていなくてチラシが届かないご家庭なども気軽にチラシをチェックできて便利ですし、複数のスーパーをまわって価格をチェック…なんてムダな時間が必要ないので、楽して賢く節約ができますね。
全国1万店以上のチラシが掲載!『Shufoo! シュフー』
こちらもおなじくチラシ検索アプリです(無料)。スーパー・ドラッグストア・百貨店など“全国10,000店以上”のチラシが掲載されています。
アプリを使うとポイントが貯まったり、クーポンやタイムセールなどの情報も見ることができるなど…毎日のお買いものを便利でお得にできる機能が満載です。
最大で1万2000円分のポイントが、必ずもらえる!
クレジットカードを発行するだけで、最大で1万2000円分のポイントがもらえるのをご存知ですか?
下記にご紹介するのはいずれも年会費無料、高還元率の筆者おすすめのクレジットカードです。この機会をぜひお見逃しなく♪

こちらも年会費永年無料!高還元率(1%)のおすすめカードです!

※クレジットカードを短期間で複数回申請に出すと審査が通らなくなる可能性があります。同時に申し込まないようにしましょう。
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-9833913168633550"
data-ad-slot="3633819422">ぜひ、応援クリックをお願いします!
皆様の応援が励みになっています!ブログランキングに参加してますので下記のバナーを1つずつクリックお願いします!