みなさんは収入の多いひとの方が貯金がしやすいと思っていませんか?
しかし実際には収入の多い少ないはあまり関係なく、お金に対する言動や意識、将来の人生設計などが貯金に影響するのです。
今回ご紹介するのは、年収220万円にもかかわらず貯金1,000万円を貯めた、あるWEBデザイナー(32歳)のお話です。
彼の暮らしぶりをご紹介すると共に“低収入・低所得でもちゃんと貯金はできるんだよ”というテーマでお送りしたいと思います。
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-9833913168633550"
data-ad-slot="9240884227"
data-ad-format="auto">
年収220万円なのに貯金1,000万円ってどーゆ-こと!?
私の親しい友人に、WEBデザイナーの仕事をしている今年32歳になる人間がいます。彼を仮に青山くんと呼びましょう。青山くんは年収220万円に満たないのに、なんと現在の貯金額は1,000万円を超えると言います。
「なんで?なんか悪いことでもやってるの!?」
私が最初に言った言葉がコレ↑です。
だって彼はカワイイ彼女がいて、いっつもオシャレな服を着てて、最新のMacBook Airを持ってて、特につきあいも悪くないし(まあ、大体おごってあげてるけど・・・)、東京マラソンと富士登山が趣味の、明るいリア充であるからです。
趣味や服にお金を使いまくって、絶対に貯金なんて無いだろうと思っていたのに・・・
ちくしょー!!!
…私はしばらく青山くんをストーキングして、しつこく根掘り葉掘り彼のいつもの暮らしぶりをヒアリングすることにしました。(そのために私は1万円近い接待費を散財しましたが。)
そうすると、彼はこれといって特別なことをしているわけではなく、ごくごく“正統派な貯金テクニック”を実践しているだけ、という事がわかったのです。
今回は彼の「家計管理」や「日々の生活スタイル」を(本人の了解を得て)紹介することで、収入が少なくてもしっかりと貯金ができる、“正統派の貯金テクニック”について考えてみたいと思います。
“月8万円づつ貯金”で1,000万円に!
青山くんに、月にいくら貯金してるの?と聞いたところ、『最低でも8万円はぜったいに貯金してますね。』『月によって多少のデコボコはありますけど、プラス(8万円以上)にできる月のほうが多いですよ。』とのこと・・・。
月に8万円の貯金??
確かに、仮に平均8.3万円を貯金することができれば、
8.3万円 × 12ヶ月 × 10年 ≒ 1,000万円
…となり、10年間で1,000万円を貯金できる計算になります。彼は高校を卒業後、三年制の専門学校を卒業し、東京都内のデザイン事務所で10年働いているので、ピッタリと計算が合います。
でも、手取り年収が220万円ってことは、月々のお給料が18万5000円くらいってことになるはず。つまり月収の4割以上を貯金して、残りの生活費は10万円ってことになります。
親と同居しているわけでも、何らかの仕送りを受けてるわけでもなく、遠く故郷の宮城県を離れて、一人暮らしで家計をやりくりしている彼に、本当にそんなことが可能なのでしょうか?
1,000万円を貯めた家計簿を公開!
にわかに信じられない私は、青山くんから聞き出した話を元に、彼の“家計簿”を再現してみることにしました。それが下記です。
年収(手取り) | 220万円 |
月収(手取り) | 18.5万円 |
住居費 | 3.7万円 |
食費 | 2.0万円 |
水道光熱費 | 1.1万円 |
通信費 | 0.9万円 |
保険料 | 0.2万円 |
趣味・娯楽費 | 0.6万円 |
被服費 | 0.4万円 |
交際費 | 0.6万円 |
日用品・雑費 | 0.5万円 |
その他・予備 | 0.5万円 |
貯蓄 | 8.0万円 |
支出合計 | 18.5万円 |
た、たしかに理にかなっている・・・。
これであれば月々8万円以上の貯金が可能になるはずです。もちろん生活は厳しいだろうけど、なんとかイケる気がしないでもないですね。でも、住宅費が3万円台とか、食費が2万円とか、これって本当に可能なのでしょうか?いろいろツッコミどころが満載なんですが・・・
かなり嫌がられましたが、私は青山くんのそれぞれの“支出項目”について、さらにしつこく追求してみましました。
最大で1万2000円分のポイントが、必ずもらえる!
クレジットカードを発行するだけで、最大で1万2000円分のポイントがもらえるのをご存知ですか?
下記にご紹介するのはいずれも年会費無料、高還元率の筆者おすすめのクレジットカードです。この機会をぜひお見逃しなく♪

こちらも年会費永年無料!高還元率(1%)のおすすめカードです!

※クレジットカードを短期間で複数回申請に出すと審査が通らなくなる可能性があります。同時に申し込まないようにしましょう。
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-9833913168633550"
data-ad-slot="3633819422">ぜひ、応援クリックをお願いします!
皆様の応援が励みになっています!ブログランキングに参加してますので下記のバナーを1つずつクリックお願いします!