HOME > 住宅費・住宅ローンまとめTOP > 建売の早期購入は良いことイッパイ!
建売の早期購入はメリットいっぱい!
今回は「建売」の購入を検討されている方を中心に、物件公開の早期に契約すると“こんなに良いことがあるんだよ!”というお話です。
マンションの購入や、ハウスメーカーでの戸建購入を検討されている方も、ぜひご参考までにお読みください。
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-9833913168633550"
data-ad-slot="9240884227"
data-ad-format="auto">
「建売住宅」とは?
まず「建売住宅」とは何でしょう?
建売住宅は、ハウスメーカーなどが建物自体から内部までフルオーダーで住宅を作る「注文住宅」とは違い、基本的には土地の上にすでに建物が完成している状態(もしくは建築中の状態)で売られる物件のことです。
建物はある程度フォーマット化されて建てられてますので、パーツの大量発注・大量生産が可能で、注文住宅よりもかなり割安に購入することができます。
また、建売物件はあとは売るだけの在庫商品ですので、時間が経てば経つほど不動産会社もあせり、値段交渉しやすい(場合によっては200〜500万円も下がる場合がある)というメリットがあります。
デメリットはもちろん、自分たちでオーダーできないので、他と同じような外観・同じような部屋わりや内装になってしまうことです。
年齢が若いご家庭や、資金に限りがあるなかで戸建てを買おうとする方は、基本この建売住宅を検討されている方が多いと思います。
実は、建売物件の中には、家が建つ前、つまりまだ建築前で設計図に自分たちの希望を入れられるタイミングで売りに出される場合があります。
そのタイミングで希望の立地、希望の広さの物件があれば、まずは“買い”だと思って下さい。その理由を下記で説明します。
建設前の建売物件には、こんなメリットが!
以下に建設前の建売物件のメリットをいくつかピックアップさせて頂きます。
●間取りの変更
基本的な床面積は変えられないのですが、決められた床面積の中で部屋・トイレ・お風呂などすべての配置を好みに合わせて変えてもらう事ができます。
使いやすいレイアウトをあーでもないこーでもないと考えるのはとても楽しいことです!ぜひ自分が使いやすいレイアウトで設計してもらいましょう。
●外装・内装も選べる
あらかじめ用意された数多くの候補の中から、自由に組み合わせることが可能です。
外装では外壁の色、外壁タイルの種類、タイルの配置、屋根の色、玄関扉のデザイン、郵便ポスト…など。内装ではフローリングの色、壁紙、浴室の色と広さ、システムキッチンのタイプ、洗面台、サッシの色とタイプ、室内ドアのデザイン…など。
追加料金を払えば上級グレードの建具を選ぶこともできます。
●設備の追加
設備そのものの追加も可能です。もちろん有料工事になる場合が多いですが、トイレの増設、浴室暖房、床暖房、屋根裏収納、ルーフバルコニー・・・など。こだわりの設備が自由自在に設定可能です。
どうですか?まさに注文住宅と建売住宅のいいとこ取り、「プチオーダーメイド住宅」と言ってもいいかも知れません。これだけの自由度があって価格もお得とあれば、ぜひ検討に入れたい購入方法ですよね。
最大で1万2000円分のポイントが、必ずもらえる!
クレジットカードを発行するだけで、最大で1万2000円分のポイントがもらえるのをご存知ですか?
下記にご紹介するのはいずれも年会費無料、高還元率の筆者おすすめのクレジットカードです。この機会をぜひお見逃しなく♪

こちらも年会費永年無料!高還元率(1%)のおすすめカードです!

※クレジットカードを短期間で複数回申請に出すと審査が通らなくなる可能性があります。同時に申し込まないようにしましょう。
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-9833913168633550"
data-ad-slot="3633819422">ぜひ、応援クリックをお願いします!
皆様の応援が励みになっています!ブログランキングに参加してますので下記のバナーを1つずつクリックお願いします!