気になる世の中のお財布事情。今回は日本人の平均貯蓄額と貯蓄割合(貯蓄の有無)の調査結果をご紹介させていただきます。
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-9833913168633550"
data-ad-slot="9240884227"
data-ad-format="auto">
日本人の貯蓄割合(単身・2人以上世帯合計)
20代 | 貯蓄あり | 70.1% |
30代 | 貯蓄あり | 75.9% |
40代 | 貯蓄あり | 76.9% |
50代 | 貯蓄あり | 77.8% |
60代 | 貯蓄あり | 79.1% |
これによると7割から8割の方は、しっかりと貯蓄を蓄えているようです。逆に言うと、20代では約30%〜60代では約20%の方が貯蓄がないという事ですね。
また、当然ながら年代が上になればなるほど貯蓄をしている人の割合は増えています。
別の記事(ゆっくりお金持ちになるのは簡単?) でもご紹介させていただきましたが、貯蓄を増やすにはできるだけ早い時期から貯蓄を始めることが重要です。
まだ貯蓄を始めていない方は、これを見て“まだ20%〜30%も貯蓄してない人がいるから大丈夫!”とは考えずに、今日からでも貯蓄を始めるようにしましょう。
日本人の金融資産保有額
20代 | 平均値540万円 | 中央値100万円 |
30代 | 平均値841万円 | 中央値317万円 |
40代 | 平均値1136万円 | 中央値600万円 |
50代 | 平均値1814万円 | 中央値700万円 |
60代 | 平均値2627万円 | 中央値1300万円 |
しかしこれはあくまでも「平均値」の話。つまり一部の大金持ちが平均値を大きく引き上げているという事です。
参考にすべきは「中央値」の部分ですので、こちらの数値を参考にしつつ、自分が他人と比べて今どのポジションにいるのか?を確認してみて下さい。
自分の貯蓄額が平均よりも多くて安心した方、逆に少なくてあせった方、それぞれだと思います。
貯蓄が平均より少なかった方も今ならまだ大丈夫です。このサイトで紹介されている家計管理・節約方法をしっかりと身につけて、これから巻き返していきましょう!
[文:Sancho]
最大で1万2000円分のポイントが、必ずもらえる!
クレジットカードを発行するだけで、最大で1万2000円分のポイントがもらえるのをご存知ですか?
下記にご紹介するのはいずれも年会費無料、高還元率の筆者おすすめのクレジットカードです。この機会をぜひお見逃しなく♪

こちらも年会費永年無料!高還元率(1%)のおすすめカードです!

※クレジットカードを短期間で複数回申請に出すと審査が通らなくなる可能性があります。同時に申し込まないようにしましょう。
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-9833913168633550"
data-ad-slot="3633819422">ぜひ、応援クリックをお願いします!
皆様の応援が励みになっています!ブログランキングに参加してますので下記のバナーを1つずつクリックお願いします!